株式会社バイオネット研究所
この度、東京都の医療機器事業化助成を受け、アンドロイド・パッドでモニタ出来る、可搬型多項目生体情報モニタBN-102の医療機器の認証を取得しました。市場導入に向けて、医療機器販売で協業できる企業様を探しております。
得意技術や自社製品
バイオ・医療機器、計測、AI・IoTをテーマとした自社製品の販売と、計測システムの受託開発を行っています。医療機器製造業に登録し、可搬型多項モニタ「バイタルモニタBN-102」の医療機器認証と製造許可を得ています。その他に自社製品として作業負荷計測システムPosCheck、NMRデータ処理ソフトALICEシリーズ、透過電子顕微鏡画像シミュレーションソフトBesTEM等を販売、数多くの特許を取得しております。
医療関連事業への取り組み
・2025年Medtec Japan、台湾国際医療ヘルスケア見本市へバイタルモニタとPosCheckを出展予定
・2021年より3年連続医療機器CEO商談会参加
・2019年台湾イノテックエキスポ出展
実績・導入事例
・2019年都の医療機器参入促進助成事業に申請した製造販売業の株式会社アイビジョンのものづくり企業として参加、2024年可搬型多項モニタを完成、医療機器として認証を取得
・作業姿勢の自動認識システムPosCheck-101を開発、R5年度東京都トライアル発注に認定され、都の機関に計3台納入
・受託開発も多数(例:運動精子濃度計測アプリ)
・販売ソフトも好評(例:NMRデータ処理ソフト、透過電子顕微鏡画像シミュレーションソフト)
会社概要
住所 | 〒190-0011 東京都立川市高松町3-19-1 森田堂ビル2F |
---|---|
TEL | 042-512-9021 |
FAX | 042-512-9022 |
資本金 | 8,250万円 |
法人設立年 | 2010年 |
従業員数 | 6名 |
取得済み認証 | 医療機器製造業登録番号 13BZ201736、 可搬型多項目モニタ「バイタルモニタBN-102」医療機器認証番号 306AGBZX00024000 |
海外拠点 | 無 |
補助金・助成金採択経験 | 有 |
更新日:2025/02/17
※東京都医工連携HUB機構のページが別ウィンドウで開きます 。